始め方

ミスティーノカジノに違法性・危険性はある?過去の逮捕事例などと比較して徹底調査します!

オンラインカジノをプレイしていくうえで、一番気になる点は「違法かどうか」ではないでしょうか。ミスティーノの違法性を確かめるうえで重要になるポイントは、

・賭博罪に触れるかどうか。
・政府が発行するライセンスを取得して運営されているかどうか。
・逮捕者が出ているかどうか。
・セキュリティ対策が十分かどうか。

などをチェックする必要があります。

カノちゃん
カノちゃん
少し前に、インターネットカジノを利用した人が逮捕されたってニュースで見たけど、やっぱり違法なんじゃないの?
ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
「インターネットカジノ」と「オンラインカジノ」は、実は全然違うんだ!ミスティーノは「オンラインカジノ」に分類されるから、危険性は全くないよ!
トウシくん
トウシくん
過去の逮捕事例なども見ながら、ミスティーノの違法性について調査していきましょう。

 

この記事では、

・過去の違法カジノと逮捕事例。
・ミスティーノの違法性を見極めるポイント。
・【結論】ミスティーノの違法・危険性は?

を紹介していきます。

実際に起きたネットカジノの摘発事例

まず、実際に摘発されたネットカジノの特徴を知ることで、どのようなネットカジノが摘発されるか、ヒントを知る事が出来ます。

インターネットカジノで逮捕者が続出?

引用:https://www.asgam.jp/index.php/2020/10/19/illegal-tokyo-casino-raid-results-in-six-arrests-jp/

 

引用:https://www.asgam.jp/index.php/2020/10/23/osaka-internet-gambling-shop-raided-3-arrested-jp/

2020年、10月中旬から下旬にかけて従業員や店長、更にはプレイヤーである客が一斉に逮捕される事件が起きました。大阪・ミナミや東京の新宿など、やはり大都市での取り締まりが厳しい事が分かります。

しかし、前述でも解説した通り、「インターネットカジノ」と「オンラインカジノ」は全く違うのです。

インカジとオンカジの違いとは?

「インターネットカジノ」・・・ネットカフェのように、実際に店舗を開き、インターネットを通じてカジノをプレイ出来る場所を提供している。

「オンラインカジノ」・・・外国の政府が正式に発行しているライセンスを取得し、自社のウェブサイト上でカジノゲームを提供している。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
つまり、インカジの場合は日本で実際に店舗を開き、賭博行為を行っているため摘発に至ったという訳です。

無店舗型で逮捕者?

引用:https://www.sankei.com/west/news/160610/wst1606100039-n1.html

2016年6月、「ドリームカジノ」の運営者が逮捕される事件が起きました。

この事件のポイントは、無店舗型であり、運営会社はキュラソーと記載されていたのです。しかし、実際は大阪市天王寺区に事務所が置かれていたと判断され逮捕されました。

運営者は逮捕されましたが、プレイヤーが逮捕される事はありませんでした。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
つまり、オンラインカジノであっても、運営元が日本の場合、摘発される可能性があるって事だね。

ミスティーノの違法性を見極めるポイントは?

ここからは、ミスティーノの違法性について調査していきましょう。これまでの逮捕事例や法律に基づいて、

・運営元(サーバー拠点)が国外か。
・外国の政府が正式に発行しているライセンスを取得しているか。
・セキュリティ対策は万全か。
・プレイヤーから逮捕者は出ているか。
・サポートの対応がしっかりしており、信頼性はあるか。

これらの5つが守られていれば、間違いなく信頼できると判断できるでしょう。

運営元(サーバー拠点)が国外か。

このウェブサイトは、キュラソーの法律に基づいて登録番号150895で登録され、キュラソーのEコマースパークHeelsumstraat 51に登録事務所を持つCurisle N.Vによって運営されています。Curisle N.V.は、キュラソー州知事が発行したMaster Gaming License#8048 / JAZに従って、Antillephone N.Vが付与したサブライセンスを通じて正式にライセンスされています。このウェブサイトの公開は、登録番号HE401596で登録されている、キプロスの法人である子会社Maliom Ltdと共同で行われています。ゲームには依存性があります。責任を持って遊んで下さい。カジノのルールはゲーム内で確認することができます。Curisle N.Vは、Curisleの代理としてペイメントエージェントとして機能することを、Maliom Ltdと約定を結んでいます。

引用:https://www.mystino.com/ja/support/accountVerification/

公式サイトに記載されている通り、ミスティーノはキュラソーにある「Curisle N.V」という運営会社によって運営されています。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
日本ではなく、国外で運営されているから安心です。

外国の政府が正式に発行しているライセンスを取得しているか。

ミスティーノは、オランダ州のキュラソー州が正式に発行している、「Master Gaming License#8048 / JAZ」という運営ライセンスを取得して、合法的に運営されています。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
このライセンスは、取得が難しいライセンスの1つと言われています。更に、何か不正があった場合はオランダ全体の問題となるので、定期的な審査も厳しくなっているのです。そんな難しいライセンスを取得しているミスティーノは、どこも不正がない証拠になっています。

セキュリティ対策は万全か。

ミスティーノは、専門のセキュリティチームが365日無休で、不正行為や詐欺からカジノゲームを守っているのです。公式サイトでも、「アクセス制御」や「デジタル周辺保護」、「運用セキュリティ制御」が常に作動していると記載されています。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
プレイヤー達が安心安全に遊べるように、セキュリティ対策は欠かしてない事が分かります。

プレイヤーから逮捕者は出ているか。

SNSなどで調べてみると、実名でミスティーノを利用してる事を公表している人を見かけます。しかし、ミスティーノの利用者で逮捕者が出たケースは未だにありません。

また、あの国民的アイドルのSKE48の松井珠理奈さんや、橋本マナミさん、ジャングルポケットの斎藤さんなどもミスティーノのPR活動をされています。もし違法性などがあれば、世間からのイメージも落ちるでしょうし、PRなどはされないはずでしょう。

サポートの対応がしっかりしており、信頼性はあるか。

引用:https://twitter.com/___yuuu3222/status/1389031535576117249

 

引用:https://twitter.com/MisakiChan777/status/1370171297297178624

SNSなどを見ても、サポート体制がとてもいいと評判が高いです。「ライブチャット」「メールでのお問い合わせ」の2種類あり、ライブチャットは特に対応が早いと話題を呼んでいます。

ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
トラブルなどがあっても、迅速な対応をしている事が分かります。サポート体制が整っていると、プレイヤーも安心してプレイ出来ますね。

【結論】ミスティーノの違法・危険性は?

結論から言うと、ミスティーノには違法性・危険性は全くありません。

カノちゃん
カノちゃん
ここまで徹底調査して、全てにおいて危険性はないと判断してるから、安心して遊ぶ事が出来るね!
ジャパンちゃん
ジャパンちゃん
ミスティーノはボーナスも豪華だし、ゲームの種類も豊富だから、とてもおすすめなオンラインカジノだよ!